TECHNIQUE

タカギスチールの技術

PRE-STAGE MACHINING

前加工について

タカギのモノづくりネットワークを
活用し、ご要望に応じた
各種機械加工をいたします。

製品の加工難度や納期などを考慮して的確な提案力で最適な協力工場を選定し、切削・穴開けなどの機械加工をいたします。また試作として、金属粉末造形・光造形・インクジェット造形など、各種造形もいたします。タカギスチールでは、試作から金型・治具・設備、量産まで一貫してご提案することが可能です。

HEAT TREATMENT

熱処理について

長年の素材の販売で培った知識で
鋼の特性を生かした熱処理をご提案します。

鋼はほとんどの場合、熱処理を行うことにより本来の特性が得られます。基本的には、加熱時の昇温速度・加熱温度・保持時間及び冷却時の冷却速度・保持時間により大きく変わります。また、そこに表面処理を加える事でさらに特性が変化し靭性の向上や、摩耗性の向上、寿命時間の長期化を図る事が可能です。タカギスチールは、数ある熱処理の中からお客様のニーズに合った最適の熱処理をご提案します。

熱処理の内容

焼入れ、焼戻し、サブゼロ、安定化処理、時効処理、調質、焼鈍、焼準、高周波、浸炭、窒化、ソルト焼入れ、他

FINISHING

仕上加工について

電気加工や研削を中心とした高精度なモノづくりをお手伝いします。
加工精度や形状などのご相談も
承ります。

放電加工、ワイヤー加工などの電気加工から、旋盤加工、マシニング加工、円筒研磨、内径研磨、平面研磨など研削を中心とした仕上加工をご提案しております。加工だけでなく、工場内で使用する設備も販売しております。また、3次元測定も行っていますので、製品の試作から量産まで一括してのご提案が可能です。

Surface and Cleaning

表面処理・洗浄について

お客様のニーズに合わせて、
最適な表面処理を提案。
部品の性能向上に向けた
ご提案もいたします。

表面処理はコーティングやメッキ、塗装など、素材表面の性質を高める工程です。硬さや耐摩耗性、潤滑性、耐食性、耐酸化性、耐熱性、断熱性、絶縁性、密着性、また装飾性や美観など、これらの性質のいくつかを向上させます。熱処理などに表面処理を加える事でさらに特性が変化し、靭性の向上や、摩耗性の向上、寿命時間の長期化を図る事が可能です。
タカギスチールは、様々な表面処理の中からお客様のニーズに合った最適の方法をご提案します。

表面処理内容

コーティング(CVD:TiC、TiCN他、PVD:TiN/CrN/TiAlN他、FUPC処理各種(フジタ技研株式会社様)、イソナイト、BPN、NEO-C、カシマコート、他)、メッキ(ハードクロムメッキ、無電解ニッケルメッキ、亜鉛メッキ、パーカー、カニゼンメッキ)、塗装(電着塗装/カチオン、焼付塗装、塩ビコーティング)、黒染・レイデント処理各種(「レイデント」とはレイデント工業(株)様の登録商標です)

洗浄内容

脱脂、超音波洗浄

Finished Product

部品・完成品について

試作部品、金型部品、量産部品問わず
お客様のパートナーとして
モノづくりを承ります。

金属を加工した部品はもちろん、樹脂成形品やアセンブリ済みの部品、完成品まで、お客様のニーズに合った製品をご提案します。タカギのモノづくりネットワークを活用し、お客様の製品開発段階からご協力させていただくことで、試作や用途に応じた素材や加工方法の提案など最新の技術情報をご提供いたします。

金型部品

コーティング(CVD/TiC、TiCNほか、PVD/TiN、TiCN、TiAlN、DLCほか)、メッキ(黒染、ハードクロムメッキ、無電解ニッケルメッキ、亜鉛メッキ、パーカー)、塗装(電着塗装/カチオン、焼付塗装、塩ビコーティング)

冷間金型品

パンチ、ダイ、上型台、下型台、ストリッパー、プレスダイセット、トランスファーダイセット ほか

冷間鍛造・熱間鍛造型品

パンチピン、ダイ、KOピン、スリープ ほか

樹脂成形品・ダイカスト金型品

モールドベース、ダイセット、入子、コアピン、エジェクターピン ほか

設備部品

架台、ベースプレート ほか

ゲージ

専用ゲージ、特殊ゲージ

前加工の提案事例

相談内容

単発金型のコストダウンをしたいのですが

ブランク材で納期短縮とコストダウン!

タカギスチール

半加工状態でタカギスチールにて在庫させて頂く事により、まとめ発注によるコスト低減と納期短縮が併せて可能です。またご使用量によっては海外で製作することにより更にコストダウンできます。

熱処理の提案事例

相談内容

SUS630の素材自体に析出硬化熱処理を施したいのですが対応出来ますか?

特殊な熱処理にも対応可能!

タカギスチール

H900やH1150が一般的ですがH1025も処理可能です。

No.01

仕上加工の提案事例

相談内容

熱処理後の仕上げを短納期で処理したい

研磨レスでも面粗度同等で短納期実現!

タカギスチール

確かに研磨工程は混み合う事が多いですね。旋盤加工品に限りますが、特殊な刃物を使用することにより面粗度や寸法を維持したまま短納期対応が可能です。

No.02

仕上加工の提案事例

相談内容

金型部品のミガキづらい箇所を従来はプロファイル研磨で処理していますがもっと早く、安価に処理する方法はありませんか?

ショットで金型の鏡面
仕上げが可能です!

タカギスチール

ショット式のラップ加工であれば短時間かつコストも安価に処理できます。 面粗度も同等に処理できます。金型寿命、品質共にご満足頂いた実績もございます。 賃加工のみならず設備自体の購入も実績ございます。

No.01

表面処理の提案事例

相談内容

プレス型パンチの寿命をもっと延ばしたいのですが、、

新皮膜のコーティングをご提案します!

タカギスチール

新開発コーティングのご提案を随時しております。
耐熱温度が高く硬さもあるPVD方式の新皮膜は寿命UPのご評価もたくさん頂いております。

No.02

表面処理の提案事例

相談内容

ダイカスト金型のクラックを抑えて寿命を延ばしたい

ダイカスト金型の
寿命改善に御協力します!

タカギスチール

複合処理をすることによって湯流れが良くなり、離型剤の乗りも良くなる処理があります。それによってクラックの発生を抑えられ金型の寿命改善につながります。

No.01

完成品の提案事例

相談内容

ダイカスト金型についての依頼はできますか?コストは安価にできますか?
短納期は可能ですか?

ダイカスト金型を
低コストで製作できますか?

タカギスチール

可能です。台湾に専属の協力工場がございます。お気軽に御相談ください。

No.02

部品・完成品の提案事例

相談内容

検査装置の設備導入を検討しています。どこから対応可能ですか?

設備販売もしております!

タカギスチール

検査装置の設備導入を検討しています。どこから対応可能ですか?高精度な検査とロボットによる箱詰めも出来る設備の納入実績がございます。もちろん構想のご提案、設計から対応可能です。

No.03

部品・完成品の提案事例

相談内容

量産品で切削加工では難しい複雑形状の部品があり困っています。

MIM・ロストワックスでのご提案

タカギスチール

量産品で切削加工では難しい複雑形状の部品があり困っています。MIMやロストワックスの部品を多く取り扱っております。弊社ネットワークの協力会社が国内はもちろん海外にもございますのでコストや品質に合わせてご提案させて頂きます。